坐骨神経痛

坐骨神経痛とは、「症状」の表現であり、病名ではありません。頸椎の中の腰髄から出て、下肢を伝って足の裏まで伸びている末梢神経が座骨神経で、この神経が何かの原因で刺激されると痛む神経痛を総称して座骨神経痛と呼んでいますから、病院で坐骨神経痛と診断された場合は正確な診断が出来ないので原因が分からないという事になります。

痛む原因としては椎間板ヘルニア、変形性腰椎症、脊椎カリエス、馬尾神経腫瘍など脊椎がらみの疾患が関係しています。

症状としては、お尻~ももの後~ふくらはぎ~更に踵のあたりまで痛みます。咳やくくしゃみをしても痛みます。

病院での治療は、座骨神経痛が起きる原因となる病気を見つけて治療し、痛みには消炎鎮痛剤や筋弛緩剤が使用されています。

原因は筋肉疲労などの機能不全による骨盤の歪みや、股関節の歪みによって起こることが比較的多くみられ、骨盤や股関節・腰椎が歪みを作ってしまうと必然的に臀部や腰椎付近の筋肉が疲労してしまい、ますます過剰な緊張状態に陥ってしまいます。

その結果、筋肉は腫れを生じます。そうすると 腰椎から顔を出している坐骨神経痛を圧迫してしまい、臀部から場合によっては足先にまで痺れや鈍痛が生じてしまうと考えられています。

当院では、坐骨神経痛の原因は筋肉疲労ではなく、ある特定のOOに原因がある事を突き止めていますから、今まで坐骨神経痛で来院された全ての方(一人残らず)の痛みは、初回の施術から劇的な改善が見られました。

自然形体療法施術例
四国お遍路ブログ
curucuruブログ
癒しをあなたに

お問い合わせ先
カウンターゲットプレゼント

同じ数字が並んだ方は
ご連絡下さい♪